- RECIPE -
2024.06.26 健康レシピ
もやしは通年価格が安定しており、手に入りやすい食材です。
また、食物繊維やミネラル、豆もやしではたんぱく質など、栄養もしっかり含まれてます。
今回はもやしのレシピを紹介します。もやしメインで、簡単にできるものを考えました。ぜひご参考ください。
<材料>(2人分)
もやし 200g
片栗粉 36g
薄力粉 18g
チーズ 30g
鶏がら 2g
砂糖 2g
卵 50g
ごま油 12g
A:しょうゆ(減塩) 10g
A:酢 10g
A:ごま油 3g
A:いりごま 少々
<作り方>
① ボウルにもやし、片栗粉、薄力粉、鶏がら、砂糖、卵を入れ混ぜる。
② 粉っぽくなくなったらチーズも入れて混ぜ合わせる。
③ フライパンにごま油をひき、温まったら②を入れ弱火で3-4分加熱する。
④ 焼け目がついたらひっくり返し、3-4分加熱する。
⑤ 焼けたらお皿に盛り、Aを混ぜてたれを作り完成。
<栄養価>(1人分)
エネルギー261kcal/たんぱく質7.9g/脂質12.9g/糖質26.8g/食物繊維1.5g/食塩相当量1.0g
<材料>(1人分)
もやし 100 g
たまねぎ うす切り 20 g
ベーコン 7㎜角 10 g
A:卵黄 15 g
A:粉チーズ 8 g
A:鶏がらスープ素 1 g
A:黒こしょう 少々
<作り方>
① もやしは50℃の湯に30~1分つけ、シャキッとさせる。
② 耐熱容器にベーコンを入れ600Wのレンジに30秒かける。
③ たまねぎを加え、さらにレンジに2分かける。
④ もやしを加え、レンジに90秒かける。
⑤ 粗熱が取れたら、Aを混ぜ、器に盛ったら黒こしょうをふる。
<栄養価>(1人分)
エネルギー148kcal/たんぱく質7.8g/脂質10.4g/糖質5.1g/食物繊維1.6g/食塩相当量0.5g
<材料>(1人分)
もやし 100g
人参 10g
ニラ 10g
ハム 10g
塩 0.3g
鶏ガラスープの素 1g
こしょう 少々
サラダ油 6g
<作り方>
① もやしはひげ根を取り、洗って水気を切っておく。
② 人参、ハムはせん切りにし、ニラは3㎝長さに切る。
③ ①、②を耐熱容器に入れ、塩、鶏がらスープの素、こしょう、サラダ油を加えて混ぜ合わせ、ラップをして、電子レンジ600Wで2分くらい加熱する。
<栄養価>(1人分)
エネルギー97kcal/たんぱく質3.1g/脂質7.3g/糖質3.8g/食物繊維1.9g/食塩相当量1.0g
※ 電子レンジで調理することで、野菜がシャキシャキに仕上がり、油の使用量も少なくて済みます。もやしにニラやきのこ類を合わせれば、包丁いらずの調理も可能です!
<材料>(1人分)
もやし 100g
鶏ささみ 60g
塩 0.3g
酒 5g
A:酢 15g
A:ダイエット甘味料(パルスイート) 2g
A:塩 0.3g
A:カレー粉 小さじ1/10
<作り方>
① もやしはひげ根を取って洗い、熱湯で1~2分さっとゆでる。。
② 鶏ささみは筋をとり、塩、酒を振りかけて電子レンジ600 Wで1分酒蒸しにし、細く裂いた後、蒸し汁に浸けておく。
③ ①、②をAの甘酢で和える。
<栄養価>(1人分)
エネルギー82kcal/たんぱく質13.0g/脂質0.4g/糖質4.1g/食物繊維1.3g/食塩相当量0.8g
※ カレー粉の量は好みで加減してください。
ささみの代わりに、ハムやカニかまぼこなども利用できます。
<材料>(1人分)
もやし 100 g
油揚げ 10 g
塩昆布 5 g
ごま油 2 g
<作り方>
① もやしを茹でて、冷めたら水気を絞る。
② 油揚げは茹でて油抜きをし、冷めたら水気を絞る。
③ ①と②を合わせて、塩昆布とごま油を入れて混ぜ合わせる。
<栄養価>(1人分)
エネルギー69kcal/たんぱく質3.8g/脂質4.2g/糖質3.2g/食物繊維2.0g/食塩相当量0.9g
<材料>(1人分)
豆もやし 100 g
食塩 1.5 g
(A)穀物酢 15 g
(A)オリーブオイル 14 g
(A)粒マスタード 5 g
(A)はちみつ 1.5 g
<作り方>
① 豆もやしをポリ袋に入れて3分半電子レンジで加熱する。
② ①に塩をまぶし、10-15分おいて、よく絞る。
③ まぶした塩を取るために軽く水で洗い、水気を取り、冷ます。
④ Aを合わせて、豆もやしと和える。
<栄養価>(1人分)
エネルギー174kcal/たんぱく質3.3g/脂質15.8g/糖質3.6g/食物繊維2.3g/食塩相当量0.9g